女性会員の活動 ― 2014年度7月

大阪府剣道連盟講習会委員会・女子剣道向上部主催

 

*平成26年度から大阪府剣道連盟講習会委員会に設けられた女子部の名称です。

 

○第1回 女子剣道高段者講習会の開催報告

 6月1日(日)大阪府警察関目別館において、平成26年度より発足致しました「女子剣道向上部会」の
発案により、府下六段以上の女性剣道家総勢50名が、心技ともに高い水準の剣道人を目指して
講習会(稽古)を行いました。

 

 ・指導者
  石塚美文先生 那須信男先生
  根本道世・横須ます子・三宅智子・西田康子・神﨑聡子・石田真理子・
  石田葉子・三上由美子・髙本敏江・内海智恵子・河村小裕理・中原忍・工藤紀代子

 

 ・講習内容

10:30~開会式 統括 講習委員 横須ます子・石田真理子
10:35~講 話
  • 大阪府剣道連盟常任理事・講習会委員長 石塚美文先生
  • 「事業計画・高段者としての指導力の涵養と意識の醸成等について」
13:00~指導法
  • ・構えについて ・・・ 三角矩(さんかくく)を意識して三角矩とは
               剣先・眼・左手を結んだもの
  • ・素振りについて・・・左拳を相手の面に向けて絞り込むように打ち込む
  • ・発声について ・・・息を全て吐き出すように語尾を上げていく
  • ・先の技    ・・・一足一刀の間合いはそれぞれ違いがる。
               自分の打突出来る間合いまで必ず入り、
               踏み込む際は右足裏湧泉部分を中心に床を
               つかむようなイメージで踏み込む事
11:50~指導稽古 基立ち稽古40分間
12:25~閉会式
  • 講評 未来構想委員会副担当 那須信男先生
  • 事務連絡等

以上、怪我等無く終了しました。

 

◎稽古内容等についてのアンケート結果

 

  •  ・こんなに多くの女性高段者がおられたのかと、改めて自分も精進しようと思った。
  •  ・基本的なことをおろそかにしていたんだな、と反省しました。
  •  ・目から鱗のお話ばかりで大変勉強になりました。
  •  ・七段の女性の方と稽古が出来て、また昇段意欲がわいてきました。
  •  ・時間がもう少しあればもっとよかったのに。

 

 

等、好意的なご意見がほとんどでした。
反省点としては、道場の空調の問題、説明の声が聞き取りにくかった、少年指導要領も教えて欲しい、等々でした。
稽古終了後もお互いの意見交換を行う等、皆大変有意義な稽古会であったとのことでした。

 

※次回の講習会は堺地区で行います。

 

  日 時 :9月23日(祝) 午前9時~午後0時まで
  場 所 :堺市 大浜体育館
       駐車場あり (最寄り駅 南海本線 堺駅)
  参加条件:①傷害保険加入者
       ②段位制限無し
       ③参加料無し   

 

6月14日(土)には、女子稽古会が大阪市中央体育館剣道場で行われました。

 

 今回は「スポーツ障害の予防」に重きをおいて、倉都滋之ドクターをお招きしましてテーピングの基本と実習(基礎知識)を実施いたしました。
 見本に教士八段の佐藤誠先生にお願い致しまして、実際にテーピングの巻き方を倉都ドクターから指導して頂き、2人組で実習し、痛めた部位によってテーピングの施し方の違いや、正しく巻くことにより可動域の制限、固定により障害部位の保護、予防にも繋がるということで大変勉強になりました。
 その後は、時間の都合もあり、講師、参加者全員で、2分間づつ区切っての、地稽古を約30分行い稽古会を終了致しました。

 写真は、大阪府剣道連盟ホームページ ギャラリーに掲載しています。

 女子稽古会ギャラリー

 

女性の出場する試合等(~9月)

 

 

  •  ・7月19日 第6回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会
      於:日本武道館
      今大会より、審判員が全て女性(審判長、各試合場主任は八段の先生方)となり、
      三宅智子先生、石田葉子先生が審判員で行かれます。
  •  ・7月20日 大阪府剣道優勝大会
      於:大阪市中央体育館
  •  ・8月1~4日 全国高校総体剣道大会
      於:小田原市総合文化体育館
      西田康子先生が審判員で行かれます。
  •  ・8月24日 国民体育大会近畿ブロック大会
      於:滋賀県立守山市民体育館
  •  ・9月7日 第53回全日本女子剣道選手権大会
      於:兵庫県立武道館
  •  ・9月21日 第60回東西対抗剣道大会
      於:島根県立浜山体育館

 

 

等その他、各地区において稽古会を計画中ですので順次お知らせしてまいります。

 

次回は、平成26年10月に更新の予定です。