| 西日本剣道高段者稽古会 | 
|---|
| (1)開催日時 | 
| 平成30年4月7日(土) 午後2時開始 | 
| (2)開催場所 | 
| 京都市武道センター | 
| (3)参加資格 | 
| 剣道六段以上 | 
| (4)申込方法 | 
| 当日会場にて受付け(参加料は無料) | 
| 日本剣道形講習会 | 
|---|
| (1)開催日時 | 
| 平成30年4月14日(土)午前10時開始(受付 午前9時30分より) | 
| (2)開催場所 | 
| 大阪市立修道館 | 
| (3)資格 | 
| 剣道四段以上 | 
| (4)講習内容 | 
| 日本剣道形講習会の終了後に、講師による指導稽古を行ないます。 | 
| (5)携行品 | 
| 剣道具一式、木刀(大・小)、剣道着、竹刀、筆記用具 | 
| (6)受講料 | 
| 会員 2,150円 非会員 2,800円 <料金設定にご注意> | 
| (7)申込期間 | 
| 3月1日(木) ~ 4月7日(土) | 
| (8)申込方法 | 
| 所定の申込書(ダウンロードはこちら)に必要事項を記入の上、申込期間内に受講料を添えて事務局あてに申込むこと。当日の参加申込みやFAX・インターネットによる申込みは受付けいたしません。 | 
平成30年04月15日(日) ― 第31回全国健康福祉祭(ねんりんピック)とやま大会 大阪府・大阪市・堺市 剣道代表選手選考会
| 第31回全国健康福祉祭(ねんりんピック)とやま大会 大阪府・大阪市・堺市 剣道代表選手選考会 | 
|---|
| (1)日時 | 
| 平成30年4月15日(日) 午後1時開始(受付 午後12時30分より) | 
| (2)場所 | 
| 大阪市中央体育館 剣道場 | 
| (3)参加資格 | 
| 性別は問わない。年令60才以上(昭和34年4月1日以前生まれの人)で剣道七段以下の者。ただし、昨年の秋田大会に剣道選手として参加した者は参加出来ない。 | 
| (4)携行品 | 
| 剣道具、稽古着、竹刀 | 
| (5)参加料 | 
| 500円 〈 料金改定にご注意 〉 | 
| (6)申込方法 | 
| 講習会申込書(ダウンロードはこちら)に参加料を添え、申込期間内に大剣連まで申込むこと。当日の申込み受付けいたしません。 | 
| (7)申込期間 | 
| 3月1日(木) ~ 3月31日(土) | 
| (8)選考内容 | 
| 参加者相互に試合を行い、勝敗成績にかかわらず、代表選手としてふさわしい者を選考委員会が選考する。 | 
| (9)費用負担 | 
| 代表選手として選抜された者は、所要費用(交通費、宿泊費、昼食費、ユニホーム代、その他の合計金額)の一部を個人で負担しなければならない。 | 
| (10)チーム構成 | 
| 大阪府と大阪市および堺市の3チームを編成する。 1.大阪府チーム:大阪市、堺市を除く大阪府下の市町村に在住する者に限る。 2.大阪市チーム:大阪市に在住する者に限る。 3.堺市チーム:堺市に在住する者に限る。 各チームは監督、選手を含め8名以内とする。年令編制は、65才以上1名以上、70才以上1名以上を含んで編成する。 | 
| (11)その他 | 
| 本大会の実施は11月3日(祝)~5日(月)に富山県破波市で開催されます。 | 
平成30年04月21日(土) ― 第10回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 大阪府予選会
| 第10回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 大阪府予選会 | 
|---|
| 「先鋒の部」以外の計四部門について予選会を実施いたします。 | 
| (1)開催日時 | 
| 平成30年4月21日(土) 午前10時開始(受付・竹刀検量 午前9時30分頃より) | 
| (2)開催場所 | 
| 大阪市中央体育館 剣道場 | 
| (3)参加資格 | 
| 先鋒:高校生(大阪府高体連専門部に選手選考を全面的に委任) 次鋒:大学生 大阪学生剣道連盟が推薦した者、一般団体に所属する大学生会員。及び、ふるさと選手。 中堅:年齢 18歳以上、35歳未満の者 高校生、大学生を除く 副将:年齢 35歳以上、45歳未満の者 大将:年齢 45歳以上の者 注1 各ポジションともに予選会出場は、大剣連の登録会員、あるいは、他都道府県に所属せず府下で剣道活動をしている者。違反した者は、出場を取り消す。 注2 年齢基準は本大会の前日(7月13日)とする。 | 
| (4)参加料 | 
| 会員650円 非会員800円 | 
| (5)申込方法 | 
| 所定の申込書(ダウンロードはこちら)に参加料を添え事務局に申込むこと。尚、FAXやインターネットによる申込みは受付けいたしません。 | 
| (6)申込期間 | 
| 3月1日(木) ~ 4月7日(土) | 
| (7)その他 | 
| 
 | 
平成30年04月22日(日) ― 第57回大阪学生剣道選手権大会および第68回大阪学生剣道女子選手権大会
| 第57回大阪学生剣道選手権大会および第68回大阪学生剣道女子選手権大会 ≪ 後援 ≫ | 
|---|
| (1)主催 | 
| 大阪学生剣道連盟 | 
| (2)後援 | 
| (公社)大阪府剣道連盟 | 
| (3)開催日時 | 
| 4月22日(日) | 
| (4)開催場所 | 
| 桃山学院大学 体育館 | 
| ※後援行事につき問合わせは大学連までお願いします。 連絡先:大阪学生剣道連盟 幹事長 携帯 090-9984-5317 | 
平成30年04月29日(日)昭和の日 ― 剣道六段審査会(京都)
| 剣道六段審査会(京都) | 
|---|
| ≫ 審査会詳細ページはこちら | 
| (1)日時 | 
| 平成30年4月29日(日) | 
| (2)開催場所 | 
| 京都市立体育館 | 
| 注 審査地変更やキャンセルを希望される方は、大剣連ホームページに専用の用紙があります。必要事項を記入の上、FAXでお知らせ下さい。FAX後に必ず確認のために、電話での連絡をお願いいたします | 
平成30年04月29日(日)昭和の日 ― 第66回全日本都道府県対抗剣道優勝大会
| 第66回全日本都道府県対抗剣道優勝大会 | 
|---|
| (1)開催日時 | 
| 平成30年4月29日(祝) 午前9時30分開会式 | 
| (2)開催場所 | 
| エディオンアリーナ大阪(旧名:大阪府立体育会館) 入場無料 観戦歓迎 ※開会式までに入場された大阪の会員の方に限り先着200名様にプログラムと記念品をプレゼントします。 | 
| (3)大阪府代表選手 | 
| [先鋒]森島 将 [次鋒]内橋 響輝 [五将]勝見 健太 [中堅]村上 雷多 [三将]大城戸 知 [副将]田中 伸弥 [大将]平野 良樹 | 
平成30年04月30日(月)振替休日 ― 剣道七段審査会(京都)
| 剣道七段審査会(京都) | 
|---|
| ≫ 審査会詳細ページはこちら | 
| (1)日時 | 
| 平成30年4月30日(祝) | 
| (2)開催場所 | 
| 京都市立体育館 | 
| 注 審査地変更やキャンセルを希望される方は、大剣連ホームページに専用の用紙があります。必要事項を記入の上、FAXでお知らせ下さい。FAX後に必ず確認のために、電話での連絡をお願いいたします |