| 西日本剣道高段者稽古会 | 
|---|
| (1)開催日時 | 
| 平成29年4月1日(土) 午後2時開始 | 
| (2)開催場所 | 
| 京都市武道センター | 
| (3)参加資格 | 
| 剣道六段以上 | 
| (4)申込方法 | 
| 当日会場にて受付け(参加料は無料) | 
| 日本剣道形講習会 | 
|---|
| (1)開催日時 | 
| 平成29年4月8日(土) 午前10時開始(受付 午前9時30分より) | 
| (2)開催場所 | 
| 大阪市立修道館 | 
| (3)資格 | 
| 剣道四段以上 | 
| (4)講習内容 | 
| 日本剣道形講習会の終了後に、講師による指導稽古を行ないます。 | 
| (5)携行品 | 
| 剣道具一式、木刀(大・小)、剣道着、竹刀、筆記用具 | 
| (6)受講料 | 
| 会員 2,150円 非会員 2,800円 <料金設定にご注意> | 
| (7)申込期間 | 
| 3月2日(木) ~ 4月1日(土) | 
| (8)申込方法 | 
| 所定の申込書(ダウンロードはこちら)に必要事項を記入の上、申込期間内に受講料を添えて事務局あてに申込むこと。当日の参加申込みやFAX・インターネットによる申込みは受付けいたしません。 | 
平成29年04月16日(日) ― 第15回全日本選抜剣道八段優勝大会
| 第15回全日本選抜剣道八段優勝大会 | 
|---|
| 大阪府からは、船津晋治先生・神﨑浩先生の2名の先生が出場されます。 | 
| (1)開催日時 | 
| 平成29年4月16日(日) | 
| (2)開催場所 | 
| 名古屋市中村スポーツセンター | 
| (3)その他 | 
| 詳しくは、全剣連ホームページをご覧下さい。 | 
平成29年04月16日(日) ― 第9回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 大阪府予選会
| 第9回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 大阪府予選会 | 
|---|
| 「先鋒の部」以外の計四部門について予選会を実施いたします。 | 
| (1)開催日時 | 
| 平成29年4月16日(日) 午前10時開始(受付・竹刀検量 午前9時30分頃より) | 
| (2)開催場所 | 
| 大阪市立修道館 | 
| (3)参加資格 | 
| 先鋒:高校生(大阪府高体連専門部に選手選考を全面的に委任) 次鋒:大学生 大阪学生剣道連盟が推薦した者、一般団体に所属する大学生会員。及び、ふるさと選手。 中堅:年齢 18歳以上、35歳未満の者 高校生、大学生を除く 副将:年齢 35歳以上、45歳未満の者 大将:年齢 45歳以上の者 注1 各ポジションともに予選会出場は、大剣連の登録会員、あるいは、他都道府県に所属せず府下で剣道活動をしている者。違反した者は、出場を取り消す。 注2 年齢基準は本大会の前日(7月14日)とする。 | 
| (4)参加料 | 
| 会員650円 非会員800円 | 
| (5)申込方法 | 
| 所定の申込書(ダウンロードはこちら)に参加料を添え事務局に申込むこと。尚、FAXやインターネットによる申込みは受付けいたしません。 | 
| (6)申込期間 | 
| 平成29年3月2日(木) ~ 4月1日(土) | 
| (7)その他 | 
| 
 | 
| 剣道審判講習会 | 
|---|
| (1)日時 | 
| 平成29年4月22日(土) 午前10時開始(受付 午前9時30分より) | 
| (2)開催場所 | 
| エディオンアリーナ大阪 剣道場 ( 旧名:大阪府立体育会館 ) | 
| (3)参加資格 | 
| 剣道五段以上 | 
| (4)講習内容 | 
| 審判法講習会の後に、講師による指導稽古を行ないます。 | 
| (5)携行品 | 
| 剣道具、剣道着、竹刀、審判規則、筆記用具 | 
| (6)受講料 | 
| 会員2,150円 非会員2,800円 〈 料金設定にご注意 〉 | 
| (7)申込期間 | 
| 平成29年3月2日(木) ~ 4月15日(土) | 
| (8)申込方法 | 
| 講習会申込書(ダウンロードはこちら)に記入の上、申込期間中に受講料を添えて事務局あてに申込むこと。当日の参加申込みは受付け出来ません。また、FAXやインターネットによる申込みは受付けいたしません。 | 
平成29年04月23日(日) ― 第56回大阪学生剣道選手権大会および第67回大阪学生剣道女子選手権大会 ≪ 後援 ≫
| 第56回大阪学生剣道選手権大会および第67回大阪学生剣道女子選手権大会 ≪ 後援 ≫ | 
|---|
| (1)主催 | 
| 大阪学生剣道連盟 | 
| (2)後援 | 
| (公社)大阪府剣道連盟 | 
| (3)開催日時 | 
| 平成29年4月23日(日) | 
| (4)開催場所 | 
| 桃山学院大学 体育館 | 
| ※後援行事につき問合わせは大学連までお願いします。 連絡先:大阪学生剣道連盟 幹事長 携帯 090-9984-5317 | 
平成29年04月29日(土)昭和の日 ― 剣道高段者審査会 京都剣道六段
| 剣道高段者審査会 京都剣道六段審査会 | 
|---|
| ≫ 審査会詳細ページはこちら | 
| (1)開催日時 | 
| 平成29年4月29日(祝) | 
| (2)開催場所 | 
| 京都市立体育館 | 
平成29年04月29日(土)昭和の日 ― 第65回全日本都道府県対抗剣道優勝大会
| 第65回全日本都道府県対抗剣道優勝大会 | 
|---|
| (1)開催日時 | 
| 平成29年4月29日(祝) 午前9時30分 開会式 | 
| (2)開催場所 | 
| エディオンアリーナ大阪(旧名:大阪府立体育会館) 入場無料 観戦歓迎 ※午前9時30分の開会式までの入場者のうち、先着200名様にプログラムと記念品をプレゼントします。(大阪府剣道連盟の会員に限る) | 
| (3)大阪府代表選手 | 
| [監督]石田 洋二 [先鋒]廣崎 拓真 [次鋒]奥山 英祥 [五将]足達 翔太 [中堅]山本 真大 [三将]大城戸 知 [副将]田中 剛 [大将]江藤 善久 | 
平成29年04月30日(日) ― 剣道高段者審査会 京都剣道七段
| 剣道高段者審査会 京都剣道七段審査会 | 
|---|
| ≫ 審査会詳細ページはこちら | 
| (1)開催日時 | 
| 平成29年4月30日(日) | 
| (2)開催場所 | 
| 京都市立体育館 |