| 「 剣道指導のあり方講習会 」の開催 |
|---|
| 昨今、問題となっている指導者の暴力行為について考える講習会を開催いたします。 当連盟は、暴力行為を一切禁止することを確認しております。 指導現場における、様々な状況や問題をとりあげて検討し、指導者のあり方はどうあるべきかについて講演やパネルディスカッションを通じて、現代社会における剣道指導のあり方を考えてみたいと思います。 現場で指導にあたられている方々は勿論、一般、保護者、学生あらゆる方々に受講をお願いしたいと思います。 |
| (1)日時 |
| 平成25年6月8日(土) 午後1時30分 開始(受付 午後1時より) |
| (2)場所 |
| 大阪市中央体育館 大会議室 |
| (3)講師 |
| 中島 登代子 先生 日本体育大学大学院 修了 浜松大学・大学院 教授 臨床心理士 全日本剣道連盟強化訓練講習会 講師( 2012年 ~ 2013年 ) 元ソフトボール全日本代表メンバー |
| (4)受講料 |
| 無料 |
| (5)携行品 |
| 筆記用具 |
| (6)その他 |
| 定員は200名。締切は5月21日(火)です。また、称号予備審査の受審に対しては1ポイントとして加算します。申込みは講習会申込方法と同様です。 |